ヘッドスパについて
ohanaに来て一番試していただきたいのが、
ヘッドスパとスパトリートメント。

ヘッドスパでは鏡の前でオーガニッククレイを使って頭皮マッサージをし、頭皮の皮脂やフケなどの老廃物を除去します。
スパトリートメントでは、シャンプー台でオーガニックアロマクリームを使って頭皮マッサージをし、頭皮と髪を保湿します。

香りは7種類のアロマから選び、心からの癒しのひとときをお届けします。
ヘッドスパとは。。。
頭部の深い部分を刺激し、身体やエネルギーを整えるセラピーです。
数千億個の神経細胞が集まる脳をリラックスさせることで、生理作用・精神作用のバランスを整えます。
たった15分のヘッドスパでも、1時間の全身マッサージに匹敵する効果あり✨
自律神経のバランス回復をすることで、ホルモンの分泌が促進されたり、頭皮や髪の成長、体全体のバランスを整え、さまざまな不調をニュートラルな状態に戻すことができるのです。
スパトリートメントはカラーやパーマと一緒できるので、まずはスパトリートメントから試してみてくださいね。
ボリュームや薄毛が気になる、頭のベタつきや臭いが気になる方はヘッドスパとスパトリートメントのフルコースをオススメします!
まずはシャンプーから。。
こんにちは。
今日はシャンプーについて
前回はオーガニックのカラー剤について書きましたが、シャンプーも同じくヴィラロドラのシャンプーを使っています。
そもそもオーガニックなんなの?
って聞きたい方もいると思いますので、説明します!
「オーガニック」とは
日本語で「有機」を意味します。
ヨーロッパでは「Bio(ビオ)」と言ったりもするそうです。
自然環境との調和を大切にし、自然保全を促進するという意味合いもあります。
でもオーガニックがなぜ注目されたのでしょうか。。
それは、第二次世界大戦までさかのぼります。
簡単に言うと、
第二次世界大戦の影響で食料の供給ができなくなる。
↓
↓
食料が足りない。
↓
↓
たくさんの食べ物をつくるために化学農業が発達する
↓
↓
その肥料などの汚物、汚水などが捨てられる。
↓
↓
その汚物、汚水が混ざった海に住んでいる魚を人間が食べる。
↓
↓
四日市ぜんそく、いたいいたい病、みなまた病に。。
↓
↓
健康への影響を考える人の増加
こんな感じです!
負のスパイラルでしかありませんね。。
考えるだけでも恐いです。
そこで、オーガニックを栽培しようと有機栽培農法と呼ばれるものが開発されます。
有機栽培農法とは、
収穫からさかのぼって3年以上農薬や化学肥料を使わずに、堆肥や生物などを利用した土壌で、健康で安全な農作物を栽培する方法です。
とっても栽培するのが大変そうですよね~。。
ヴィラロドラを作るイタリアのkemon(ケモン)社は、このオーガニックにとっても力をいれています。
ちなみに日本ではオーガニック農法の割合は農業全体の0.1%程度。
日本ではまだ、オーガニックを栽培している会社はとっても少ないそうです。

この難しい栽培方法をし、厳しいオーガニックの認証機関の基準をクリアしたのが、このシャンプーです。
もちろん、洗浄力の強い市販のシャンプーに含まれる高級アルコール系のラウレル硫酸NA、ラウレス硫酸NAは入っていません!
(この成分が入ったものを長く使っているとアレルギーが出たりします)
※成分の話はまた次の機会に
ヴィラロドラのシャンプーはオリーブやココナッツ由来の洗浄成分のみです。
オーガニックの基準が厳しいので、手触りを良くするシリコーンなどの化学物質も入っていません。
シリコーンが入っていないため、最初はギシギシした感じがして驚くかもしれません!
でも、ヴィラロドラのスゴいところはココから!
継続使用することで、植物の力により髪が健康になり、きしみが減り、健康的なハリ、艶のある髪と地肌に変化するんです♪
僕たちも使っていますが、今ではきしみもなく髪もサラサラのツヤツヤです:-)
今まで美容室のシャンプーをたくさん使ってきましたが、最終的にたどり着いたのが、このシャンプーでした!
薄毛、抜け毛、カラーが入らない、パーマがかからないなど、いろんな悩みがあると思いますが、
僕たちはまずシャンプーを変えることからだと思っています!
シャンプーを変えなければ、育毛剤も入りません。
パーマやカラーも思い通りになりません。
すべてはシャンプーからです!
今日はかなり長くなりました。笑
気になる方はご相談ください。
カラー剤について
こんにちは♪
最近幼稚園ではノロウウイルスがまた流行しているみたいです。
子供たちが移らないかとっても心配。。
今日から3日間自由登園みたいです。
発酵食品を食べるといいみたいなので、納豆食べて移らないように頑張ります:-)
さて、今日は僕たちが使っているカラーについて。

僕たちは
世界で初めて、イタリアのオーガニック認証機関ICEA(イチェア)の厳しい基準をクリアしたヘアカラーを使っています。
名前は「ヴィラロドラ」
んー。読みにくいっ。笑
オーガニックオーガニックって、オーガニックのいろいろな商品があるけど、
実は日本の商品では1%でもオーガニックの成分が入っていれば「オーガニックです」と言って売っている商品がたくさんあるって知ってました?
このカラー剤はなんと!!
92%の天然由来成分で作っています♪
それにカラー剤ってツーンッとする嫌な臭いがあるけど、このカラー剤はヤシ由来のロウを配合することで、あの嫌な臭いを70%もカットしてくれているんです!
ホントに臭くないですよ!!
そして、3種のオーガニックオイルをブレンドすることで、毛髪の内部までしっかり届くので、おしゃれのためのカラーだけじゃなく白髪もしっかり染めてくれるんです!
市販で売っているカラーを使っている方はわかると思いますが、ギシギシしてどんどん傷んできませんか?
このカラー剤は天然由来のものを使ってダメージをできるだけ抑えているので繰り返しても艶やかなヘアカラーを楽しむことができますよ♪

今、肌の弱い方が本当に多いです。
自分もその一人です。
一度かぶれてしまったら、絶対に治ることはありません!
出来るだけ、かぶれる原因のものに触れないように生活していくしかありません。
皆さんがそうならないために、少しでも肌や身体に優しいものをohanaでは用意しています:->
シャンプーもこのヴィラロドラを使っていますが、その内容はまた今度お話しします♪
2016.12.3
こんばんわー🌛
matsuのこと、教えちゃいますね。
本人は一重のタレ目がコンプレックスらしいけど、そんなの気にならないよぉ👍
そんなmatsuの得意なことは、
絵❕
小さい頃は、漫画家になりたかったんだってー
子供とお絵描きしてても…

ヤバイ!!
本気出しすぎですよー
あとはー、毎日欠かさず練習してた
ギター🎸
何を目指してるのか???
って、くらいギター馬鹿だったのに、
今では、疲れて寝る方優先にー💤
しかし、
腕前は、素人のくせにスゴい上手なんですよ👍
あとはー
何かイロイロと作ったりと、とにかくとにかく手先が器用なんです。
本当に、スゴい❕
尊敬する❕❕
そんなmatsuの
ヘッドスパ・スパトリートメント・肩のマッサージ
めっちゃ、気持ちいい✨
本当にみんなに体験してほしいっ✊
カットも上手ですよ✂

お客様に真剣に向き合ってくれるmatsuに
ぜひ、癒やされにきてください♪
